保育理念

保育理念

ひとりひとりの発達を見守り、子どもの成長していく力を応援します


保育方針

1. 一人ひとりを大切にする

子どもたちひとりひとりにこれまでの道のりがあり、その時々の思いがあり、成長があります。その思いや道のり、その子自身を大切にしていきます。

2. 子どもの思いに共感する

まわりの大人に自分の思いを受け止めてもらい、言葉にしてもらうことで、子どもたちは思いや感じたことを自分のものとして大切にし、次への力につなげていきます。ひとりひとりの思いに丁寧に寄り添います。

3. 人への愛情や信頼する気持ちを育む

愛され、自分にほこりをもてるような、大人や友達との経験の中で、相手を思う気持ちや、その関係を大切にする気持ちを育んでいきます。

4. 家庭とのつながりを大切にしながら、成長を見守る

家庭は、子どもたちにとっていちばん大好きで安心できる場所。おうちでの様子、保護者の方のご事情や思いを伺いながら、一緒に子どもたちの成長を見守っていきます。

5. 地域の子育てを応援する

子どもは地域の中で育ちます。子どもたちにとって、子育て家庭にとって、安心できる地域になるように、応援するひとつの場でありたいと思っています。


保育目標 こんな子どもに育ってほしい

愛され認められる喜びを感じ自分を大切にできる子ども
感じる心考える心を持つ子ども
人、もの、自然など身近な環境に興味を持ち、楽しんで関われる子ども
健康な身体と心を持った子ども


イベントのお知らせ


おやこひろばペアレンツ企画 4回連続講座
オンラインプレパパ講座
★チラシはこちら
★詳細・申込はこちら

11月2日開催
中川ひろたか&新沢としひこファミリーコンサート
★チラシはこちら
★チケットの販売はこちら

9月14日開催
とことこフェスティバルplus絵本ライブ
★チラシはこちら
★絵本ライブの申込フォームはこちら

 
おやこひろばマタニティ企画
オンラインマタニティヨガ
★2024年度のチラシはこちら

おやこひろばペアレンツ企画
あかちゃんのふれあいケアとカップルでのタッチケア/ペアレンツベビーヨガ
★2024年度のチラシはこちら

定期開催中・4月から時間と曜日が変わりました
あかちゃんのやわらか抱き方講座
★2024年度のチラシはこちら
★詳細・申込はこちら

3回連続講座(毎月開催)
ことばを引き出す絵本あそび
★2024年度のチラシはこちら

4月から、ヨガの内容と時間が変わりました!
リラックスヨガ/おやこヨガ
★2024年度のチラシはこちら


お問い合わせ・アクセス・お手続き

メール…  info@tokotoko.to

電話… 0422-27-7195 / 090-5331-6311